2025/05/22 20:54
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/12/03 02:41
|
外国人と日本人は 性格とか 食べる物とか 生活の仕方とか 色々と異なっているけど それはなんでだろうと 昔は思ってた のに そういうことを学ぶっていうのが いま選択肢に無いの なんで?いつ候補から消したんだろう 思い出せない 英語むずかスィーってなったっけな そんな気もする うーなんかさぁ 学びたいこと考えてみると 明治の国際日本学部がいいかと思うんだよ 日本についても外国についても学べる だけど教師が絶対よくないと思うんだよ 学部長なんかとくに名前で集めようとしてる感じがして そこだけなんだ オープンキャンパスに行った限りでは明治がいちばん好印象だったし ぬーーーー ◇ あ、東進とSK外語の開講講座はインターネットで申し込むよ(^ω^) 東進は行くとしたら石神井校だよ PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
