23日はキョン子と上野のアメ横に行きますた。わたしの服の系統を確率させるためです!簡単に言えば服とか買いにいきました。
で、まぁ色々見て~結局買った服は2着だけだけど、バックとネックレスも買ったし自分の服の傾向も掴めたし(^ω^)b
歌うんだ村とゆーカラオケ店があって、ちょっと怪しげな感じで、1時間30分いたんだけど非常に盛り上がりませんでした。ロミオの青い空のアルフレドのエロさがたまんなかったけどwwwまじで気になる ロミオの青い空
心残りはジーンズメイトの3,000円のあれ(なんて言うんだろう) 欲しかったな(´・ω・`)また次の機会に。。
そんでアメスタでピュアボのラジオあったんだよね
いつも学校で行けないからさ、休みの日しか行けない~とか思ってたのに忘れてた(T_T)あぁぁ~
そんで帰りは池袋行っていつもどおりKブ→まんだらけ→アニメイト をはしごして物色。
Kブでは
「告白の言葉のない国」門地かおり
「ワガママだけど愛してる」樹要(妹が持ってるの読んで良かったの(笑))
「ストロベリータイム」牛乳リンダ(ブックオフで見掛けたよさげなショタの人)
「かってに改蔵」久米田康治(読んでみようと思って)
「メンズ校」和泉かねよし(なんかおもしろそうだったから)
締めて1468円。まぁ安いです。
つぎにまんだらけでは結局何も買わなくて、メイトでは
「ディアマイン」3・4巻 高尾滋(ブックオフで1・2巻買って、良かったの)
「月曜日の約束」河井英槻(も~この人ほんと好きだ。メイトオリジナルメッセージペーパーがつくっていうから買った。そのうちKブに落ちるのにね)
合計1,500円くらい。
合わせてさんぜんエン\(^o^)/本には糸目かけないところが自分自身で恐ろしいよ
ゴールデンデイズ3巻はやっばり入ってなくてメイトにもなくて結局まんがの森で買った。カバーついたからいいけど!
ちなみに最近は主にBLコミックしか買ってない。薄い本は興味ねぇや\(^o^)/

PR